沈思雑考Blog

ソレイユ経営法律事務所の代表である弁護士・中小企業診断士
板垣謙太郎が日々いろいろと綴ってゆく雑記ブログです。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • 2024年11月
    « 10月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    252627282930  
  • アーカイブ

  • 法律相談
  • 顧問契約

191)信用の積立

私の大学時代は、バブル期の真っ只中。
当時は、日本中が「おかしかった」時代だが、大学生も例外ではない。
それはそれは、身分不相応のバカな遊び方をしていた。

クリスマス・イブや誕生日に、タキシード&ドレスや高級スポーツカーをレンタルして、高級レストランで食事をし、高級ホテルにお泊り、なんていうバカップルも多かったし、ジュリアナとかのクラブに下心丸出しで通い詰めているアホタレも多かった。
また、冬の間、何カ月間も山にこもって、毎日スキーに浸り切るツワモノもいた。

もちろん、こんな派手な遊び方をするには、それに見合う「資金」が必要だ。
だが、当時は、仕事なんてワンサカとある時代。
学生でも、チョイとバイトに励めば、なんなく「稼げた」のだ。

なので、大学生と言えば、バイトと遊びに明け暮れるのが「普通」であった。
そんな「ふざけた」4年間を過ごしても、超「売り手市場」なので、私の同期たちも、10社近い「内定」をゲットし、贅沢な選り好みをして有名企業に就職していった。

私の場合、大学2年生から司法試験の勉強に専念したので、そんな「普通」の大学生活を謳歌したのは1年だけだが、右に倣えで、バイトとサークル活動に明け暮れたものだ。

いずれにしても、学生時代のバイトでの「稼ぎ」は、その全てを「消費」してもOKなワケだから、こんなに「お気楽」な経済活動はないよねえ。

だが、社会人になって、バブル期の大学生のような消費を続けようものなら、アッと言う間に経済破綻だ。
社会人になり、自らの人生設計を真剣に考えるようになると、人生では「積立」が大切だと痛感するようになる。

人生における3大資金と言えば、次のとおり。

1)住宅資金
2)教育資金
3)老後資金

いずれも、計画的にコツコツと積立を続けていかないとダメなものばかり。
世のお父さん・お母さんは、自らの消費を切り詰めて、マイ・ホームのため、子供たちのため、自らのセカンド・ライフのため、今月もまた、せっせと積立を実践しているのだ。

さて、ビジネス・パーソンが積み立てるべきものは、何も「お金」だけではない。
私見では、お金の他に、人生では次の3つを積み立てねばなるまい。

1)知識
2)経験
3)信用

しかも、この3つは、お金と違い、ある程度まで「積み上がったらOK」というものではなく、ずっとずっと「積み立て続ける」必要があるものばかり。

めまぐるしい進歩と変化を続ける現代社会においては、知識と経験は、アッと言う間に「陳腐化」してしまう。
だから、コツコツと積立を続け、知識も経験もドンドン「上書き」して、常にブラッシュ・アップしていかねばならない。

そして、最も積み上げるのが大変で、いとも簡単に「瓦解」してしまうのが信用だ。

今回のオリンピック・ロゴマーク問題。
佐野研二郎氏は、せっかくの「信用の積立」を自ら一気に取り崩してしまった。

ロゴマーク自体は、さすがにパクリではないのかも知れないが、トートバッグのデザインがパクリであったと判明した以上、彼の信用度は、ゼロを通り越してマイナスに落ちた。
ネット上では、「東京パクリンピック」なんて揶揄される始末だ。

まあ、個人的には、ロゴマークの右下の部分に強い「違和感」を感じる。
佐野氏は、今回の「T」以外にも全てのアルファベットや数字も「事前」に用意していたなんて弁解していたけど、それ自体が「不自然」な話。発覚から記者会見までも、相当に日数が空いたしね。
それに、他のアルファベットは、余計な部分がなくてスッキリしているんだけど、この「T」だけが、右下に余計なモノが付いているのは何故なんだろう?
ベルギーの劇場は、「T」と「L」の融合だからこそ、あの形なんだけどねえ。

まあ、真実は佐野氏自身しか知る由もないが、彼の仕事人生は、よほどのことがない限り、再起困難だ。

それに、東京オリンピックまで、まだ5年もある。
今のままだと、この先5年間ずっと、あのロゴマークは公衆の目に晒され続ける。
あのロゴマークを見る度、佐野氏=「パクリ疑惑」という連想が日本国民の頭にインプットされ続けてしまうというワケだ。

佐野氏は、今こそ、自ら「取り下げる」勇気を持たないとダメだね。

信用は仕事の源だ。
信用なくして、仕事の依頼はあり得ない。

我々は、積み立てた「知識・経験・信用」を活用して、「お金」をゲットするワケだ。
そして、信用は、他人に何かを「与える」ことで積み上がる。

あのチャーチルも、こんなことを言っている。

We make a living by what we get, we make a life by what we give.
=人は得るもので生計を立て、与えるもので人生を築く。

人生の成功は、「信用の積立」にあり!!だね。