269)終わらない人
- 2018年6月2日
- 人生・趣味
昨日(6月1日)は、 我々夫婦の結婚記念日。 早いもので、22周年となる。 語呂合わせで、「夫婦記念日」だね。 そして、この日は、 当事務所の開設記念日でもあり、 これまた早いもので、6周年となる。 公私ともに、総じて順 […]
268)危機管理
- 2018年5月26日
- 社会・雑学
ひどすぎる!の一言だ。 日大の「悪質タックル」問題への対応。 今、日本全国で、いや、世界中で、 日大の主張を「真実」と信じる者がいるのか? まあ、こういう仕事をしていると、 ビックリする判断や意見に出くわすので、 そうい […]
267)睡眠負債と筋肉貯金
- 2018年5月19日
- 人生・趣味
とうとう50歳を迎えた。 幼い時に抱いていた50歳のイメージは、 まさに「超おっさん」というのか、 ズバリ「初老」という感じだったのだが、 そういう年齢に達してしまったワケか。 振り返れば、この世に生を受けて、 はや「半 […]
266)ゴーイングコンサーン
- 2018年4月7日
- 経済・ビジネス
日本語では、「継続企業の前提」と訳される。 企業が、未来永劫、「永久」に、 事業を継続していくことを前提とする考え方だ。 今回の、「オフィス北野騒動」に触れて、 この「ゴーイングコンサーン」が頭に浮かんだ。 どちらに非が […]
265)知情意とAI
- 2018年3月21日
- 人生・趣味
年度末だから? というワケでもないんだろうけど、 ここんところ、土日の予定がビッシリで、 はたと気づいたら、 今月はブログを1本も書いてなかった。 さすがに1本くらいは書かないとなあ、 なんて思っていたところ、 たまたま […]