199)民法200日ルール
- 2015年11月22日
- 法律・政治
今月に入ってからというもの、全く休みが無~い! この土日もシッカリ仕事なので、明日(11月23日)こそは「絶対休むぞ!」と思いながら、このブログを書いているところ。 ところで、今日(11月22日)は、「いい夫婦」の日。 […]
198)保険・貯蓄・投資
- 2015年11月1日
- 経済・ビジネス
先日、妻がママ友とランチを楽しんだ際、医療保険やらガン保険やらの話を聞いたらしく、 私に、「うちは、大丈夫なの?」 と、心配そうに真顔で尋ねてきた。 一応、簡単に説明はしたが、妻が本当に理解したかどうかは不明。 保険とい […]
197)宅建の「士格」化
- 2015年10月24日
- 弁護士・資格
横浜の「傾きマンション」。 最近のマスコミは、この話題で持ちきりだ。 実は、私も、横浜近辺に良い中古マンションがあれば、買ってもいいかな?な んて思っていたので、今回の「データ偽装」は、あまりにショッキングだ。 今回の偽 […]
196)司法界の「天下り」
- 2015年10月16日
- 弁護士・資格
10月1日、当地(三重県津市)における実務修習を終了した68期司法修習 生の送別会が開催された。 私も、司法修習委員会委員長として、また、弁護実務の指導担当弁護士という 立場で出席した。 司法修習生たちは、各地での実務修 […]
195)肉を喰らう!
- 2015年9月23日
- 社会・雑学
シルバーウィークも、もうすぐ終わり。 次のシルバーウィーク(5連休)は、何と11年後の2026年。 で、ちょっとは、この貴重な連休を有意義に過ごさねば! ということで、どうしたものか?と思っていたら、妻が「肉フェス」なる […]