184)マシュマロ・テスト
- 2015年5月30日
- 社会・雑学
栃木県真岡市の民家で、21歳の女性が殺害された事件。 容疑者は、42歳の男性会社員。 この男、相当に「金に困っていた」ようで、会社務めの傍ら、夜間や週末には 牛丼屋でアルバイトもしていたのだという。 一方、被害者の女性は […]
183)TとSの明暗
- 2015年5月16日
- 経済・ビジネス
T弁護士とS弁護士は、ともに、法律事務所を経営する「同期」のベテラン弁護士。 だが、昨今の法曹人口増加に伴う競争激化により、両名の「懐事情」には大きな差が生まれ、最新の確定申告では、クッキリと明暗が分かれた。 T弁護士は […]
182)GW=TDR+OZ
- 2015年5月9日
- 人生・趣味
弁護士会の会長を退任して、1ヶ月が過ぎた。 毎日、引っ切り無しに押し寄せていた公務のメールや電話・FAXがピタリと止み、業務時間の大半を占めていた公務での外出もほとんど無くなった。 いやあ、ビックリするくらい、平和な(笑 […]
181)国民生活賠償保険を!
- 2015年4月26日
- 法律・政治
本年4月9日、最高裁にて、ある「画期的」な判決が言い渡された。 道路に飛び出したサッカーボールを避けて転倒事故が起きた場合、そのボールを蹴った「子の親」は賠償責任を負うべきか、が争点となった民事訴訟だ。 この不幸な事故が […]
180)日弁連なる組織
- 2015年4月11日
- 弁護士・資格
弁護士会の会長任期も終了し、ホッと一息ついている日々。 それにしても、任期中はホントに多忙を極めた。 でも、「業界団体の会長職なんて名誉職でしょ?何で、そんなに忙しいの?」 なんて言う人もチラホラいたし、中には、「俺も、 […]