174)珈琲のある生活
- 2015年2月14日
- 人生・趣味
今日も夫婦で、コーヒー・タイムを堪能した。 最近の夫婦共通のマイ・ブームは、「珈琲」なのである。 そして、今日の一杯は、また一段と格別だった。 昨日(2月13日)は、本年度最後となる三重弁護士会の総会が開催され、かねてよ […]
173)予防法務!
- 2015年1月25日
- 法律・政治
昨年末のバタバタに引き続き、年明け早々も忙しい。 ここ2週間ほどのスケジュールは下記のとおり。 1月13日(火) ・・午前 弁護士会公務@津 ・・午後 新入会弁護士倫理研修@津 ・・夜 新入会弁護士との懇親会@津 1月 […]
172)男性脳と女性脳
- 2015年1月10日
- 社会・雑学
当事務所は、男性弁護士1名に女性弁護士1名、女性事務員2名という環境。 そして、我が家は、私たち夫婦と娘2名という環境。 つまり、公私ともに女性ばかりに囲まれた環境で、私は人生を謳歌している(笑)。 で、生活のあらゆる場 […]
171)忘年と望年
- 2015年1月1日
- 人生・趣味
いよいよ、2015年が明けた!! 昨年の10月~12月は、ホントに忙しかった。 特に、「師走」とはよく言ったもんで、12月は、ブログを書く暇すら無く、ついに、1本も書かずに新年を迎えてしまった次第。 私の会 […]
170)弁護士=貧困業界?
- 2014年11月29日
- 弁護士・資格
国税庁のホームページ上にて、 平成25年の「民間給与実態統計調査結果」と「統計年報(申告所得税)」が 公開された。 公開されている「民間給与実態統計調査結果」によれば、我が国の給与所得者 (=4645万人)の年収分布は、 […]