沈思雑考Blog

ソレイユ経営法律事務所の代表である弁護士・中小企業診断士
板垣謙太郎が日々いろいろと綴ってゆく雑記ブログです。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • 2025年4月
    « 1月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • 法律相談
  • 顧問契約

164)20%の法則

今月9日、司法試験の合格者が発表された。 8015人が受験し、1810人が合格。 合格率は22・58%で、2006年に新司法試験が始まって以降、「最低」 を更新したとのこと。 また、合格者数も、前年比でいうと239人の「 […]

163)スマイル・カーブ

毎月第1金曜日に開催されるK会の勉強会。 K会というのは、当事務所の顧問先である同業者グループ。 毎回、所属メンバーが持ち回りで講師を務め、もう10年以上にも渡って、ありとあらゆるテーマで勉強を続けている。 で、先週の勉 […]

162)どんぶり勘定のススメ

今月13~16日まで、家族4人で北海道に行ってきた。 今回は、中部空港から函館空港に向かい、函館の湯の川温泉 → 洞爺湖温泉 → 層雲峡温泉の3ヶ所をレンタカーで巡り、旭川空港から中部空港へ戻って来るという […]

161)消費者金融なるもの

現在、日本人の9人に1人、 何と1400万人もの人々が消費者金融を利用しているそうだ。 うち、自己破産予備軍は300万人とも。 これは、利用者全体の約2割。 まあ、高利なんだから、自己破産予備軍が多いのは当然。 だが、私 […]

160)あと1歩の甲子園

7月30日。 この日、第96回全国高校野球選手権・大阪大会の決勝戦が開催された。 対戦カードは、わが母校のPL学園と大阪3連覇を狙う大阪桐蔭。 結果は、1~9でPL学園が敗れ、大阪桐蔭が、桑田・清原時代のP […]