沈思雑考Blog

ソレイユ経営法律事務所の代表である弁護士・中小企業診断士
板垣謙太郎が日々いろいろと綴ってゆく雑記ブログです。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • 2025年4月
    « 1月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • 法律相談
  • 顧問契約

154)必要性と許容性

今月15日、有識者による政府の「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」は、集団的自衛権の行使を禁じる現行の憲法解釈を改め、その行使を認めるよう求める報告書を安倍首相に提出した。 これを受けて、安倍首相は、同日中に会見 […]

153)2次元派と3次元派

いよいよ、GWのスタート! 世間では、11連休という羨ましい人もいるようだが、私は、もちろん暦どおり。 ただ、現状では、休日返上で働く必要まではなさそうなので、久しぶりに、少しは家族とゆっくりできそうだ。 でも、連休明け […]

152)言葉の重み

新年度がスタートして約2週間。 いやはや、想像以上に、公務に忙殺される日々だ。 今日は日曜日なので、やることはいくらでもあるんだけど、ムリヤリ休んでいる状態。 週一回、心身ともに休養を取らないと、本当に壊れてしまうんで。 […]

151)政治とカネ

いよいよ、今日で平成25年度も終了! 明日からは、平成26年度のスタートということで、私自身、どの程度まで 公務に忙殺されるのか見当も付かないが、とにかくやるしかない! さて、明日から適用される消費税率8%を回避すべく、 […]

150)弁護士の受任ルート

近時の弁護士急増により、若手弁護士を中心にして、業務激減・低所得化と いった深刻な状況が当業界を直撃している。 まあ、一般の事業者からは、「どこの業界も熾烈な競争なんだよ!弁護士 は、今までが「超ぬるま湯」に浸っていただ […]