沈思雑考Blog

ソレイユ経営法律事務所の代表である弁護士・中小企業診断士
板垣謙太郎が日々いろいろと綴ってゆく雑記ブログです。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • 2025年4月
    « 1月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • 法律相談
  • 顧問契約

139)自律できない大人達

 名門と呼ばれる老舗高級ホテル・デパートによる「食品偽装」問題。  楽天の日本一に水を差す、楽天市場での「割引偽装」問題。  2人の国会議員による、「天皇陛下への手紙」問題と「北朝鮮への強硬渡航」問題。  まあ、コメント […]

138)任せるということ

 中小企業の社長が最も苦手なことの1つだ。  特に、創業社長というのは、自ら「組織の歯車」となることを良しとせず、 自身の「技能と行動力」だけで事業を築き上げてきた人だ。  当然ながら、すこぶる有能なワケで、何でも自分一 […]

137)お金・健康・生きがい

 セカンド・ライフに必要不可欠な3要素である。  このうち、どれか1つが欠けても、豊かなセカンド・ライフは謳歌できない。  そして、この3要素を「準備」するのが現役時代である。  40年間(25歳~65歳) […]

136)おかげ参り

 今日は、体育の日。  ということで、スポーツでも!といきたいところだが、今日は、体育の日とは何の関係もなく、夫婦で「お伊勢参り」に行ってきた。  今年は、20年に一度の伊勢神宮の「式年遷宮」の年。  そして、出雲大社で […]

135)ブランドの担い手

 2000年から13年間、某外国メーカーの車に乗っている。  今、乗っている車で、もう3台目となる。  私も妻も、当メーカーが大好きなのだが、決して、デザインや性能だけで選んでいるワケではない。  デザインや性能を重視す […]