119)仕事と勉強
- 2013年4月5日
- 弁護士・資格
最近、ちょいと「ストレス」が溜まってきた。 仕事が「渋滞」し始めたからだ。 こりゃあ、この土日は、ガッツリ仕事だなあ。 連日、何らかの「締め切り」がやって来る感じ。 もともと、締め切りは「追いかけたい」タイプな […]
118)護り×攻め!
- 2013年4月1日
- 弁護士・資格
さあ、4月1日! いよいよ、平成25年度のスタートだ! こういう「節目」というのは、メンタル面をリフレッシュするには最適だよなあ。 ホントに気合が入る!ねえ。 本年度、弁護士17年目・中小企業診断士3年目に突入 […]
117)ギャンブルへの課税
- 2013年3月22日
- 社会・雑学
今月12日、大阪地裁で、ある課税処分取消訴訟の第1回口頭弁論が開催された。 原告は、元会社員の男性。 求めているのは、8億1600万円(!)の課税処分の取消だ。 この課税処分、何と、競馬の払戻金に対する所得税だと […]
116)年収300万円時代の到来?
- 2013年3月3日
- 弁護士・資格
ふい~~っ! ようやく、毎年恒例の「確定申告」作業が終了した。 昨年は、予想どおりの「増収減益」であった。 新事務所開設に伴い、ジャンジャン経費を使ったので、まあ「減益」は当然としても […]
115)「幸せ日記」のススメ
- 2013年2月22日
- 人生・趣味
先日、「幸せ脳を作るヒント」というタイトルで講演をさせて頂いた。 なんでまた、弁護士・中小企業診断士が「心」をテーマに?と思うであろう が、いやいや、弁護士だろうが、中小企業診断士だろうが、最後は「心の問 題」にメス […]