沈思雑考Blog

ソレイユ経営法律事務所の代表である弁護士・中小企業診断士
板垣謙太郎が日々いろいろと綴ってゆく雑記ブログです。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • 2025年4月
    « 1月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • 法律相談
  • 顧問契約

104)年収1000万は不幸せ?

最近、親しくしている中小企業診断士の「同期」が脱サラして独立した。 一足先に、やはり親しくしている同期が独立を果たしているので、身近では 2人目の独立開業ということになる。 来週、祝賀会を開催する予定だが、同期のガンバリ […]

103)倫理なるもの

山中教授のノーベル医学生理学賞の受賞で、久々に日本にも明るく力強い希 望の光が差したと思った矢先、何だか「???」と?マークが幾つも付く話題 が飛び込んできたねえ。 そう、山中教授の研究成果を世界で初めて臨床応用したと「 […]

102)法の日に憲法を考える

今日(10月1日)は、「法の日」である。 毎年、憲法記念日と「法の日」には、全国各地の新聞で、弁護士会の名刺広告 が掲載されているのだが、おそらく、国民の大半が「法の日」の存在すら知ら ないはず。 私も、弁護士になるまで […]

101)自立と自律

昨日(9月16日)、初めて、娘のバスケの試合を観戦した。 何を隠そう、私も中高時代はバスケ(一応、キャプテン!)をやっていたので、昨日はワクワクしっぱなしであった。 中学に入ってからバスケ部に入った娘は、自分たちの代にな […]

100)この国の「司法観」

なんと、今回の投稿で、本ブログ「100本目」と相成りました!! いやいや、めでたし・めでたし!! 2009年4月に本ブログをスタートして以来、3年半で100本。 今後も、月2~3本ペースをキープして、200 […]