84)弁護士の公益性
- 2011年12月18日
- 弁護士・資格
連チャンの投稿になるが、昨日のブログで「弁護士会費が高いのは公益活動のため」という趣旨のことを書いたところ、「公益活動って、例えば?」という質問を受けたので、忘れないうちに補足説明しておきたい。 公益活動というのは、 […]
83)会費という参入障壁
- 2011年12月17日
- 弁護士・資格
昨日(12月16日)の朝日新聞(朝刊)に次のような記事が載っていた。 (引用はじめ) 弁護士未登録 過去最多2割 合格者急増、就職難か 新司法試験に合格し、14日に司法修習を終えた弁護士志望者のうち約2割が弁護士 […]
82)自転車男性に実刑判決
- 2011年11月29日
- 法律・政治
昨日(11月28日)、大阪地裁で異例の判決が言い渡された。 大阪市浪速区で、今年5月、タンクローリーが歩道に突っ込んで2人が死亡した事故で、タンクローリーの運転手ではなく、直前に自転車で道路を横断した男性に対して、「 […]
81)ビバ!防衛大!
- 2011年11月19日
- 人生・趣味
先週の土日、第59回防衛大学校開校記念祭に、家族全員で行って来た。 なんで?? と思われるであろうが、顧問先の社長の御子息(次男)が、今春、防衛大に入学されたので、是非ご一緒に!とのお誘いを頂戴したからだ。 […]