沈思雑考Blog

ソレイユ経営法律事務所の代表である弁護士・中小企業診断士
板垣謙太郎が日々いろいろと綴ってゆく雑記ブログです。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • 2025年4月
    « 1月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • 法律相談
  • 顧問契約

69)値段のカラクリ

 4月の初め頃だったか、津駅構内に「吉野家」がオープンした。  牛丼にもいろいろあるが、私は、学生時代から「吉野家」が一番のお気に入りで、当時は、毎週のように食べていたものだ。  ただ、結婚してからは、わざわざ、牛丼を食 […]

68)なぜ、弁護士+中小企業診断士か

 なぜ、弁護士なのに中小企業診断士の資格を?  これは、一般の方々ばかりでなく、弁護士仲間からも診断士仲間からも、1度は必ず聞かれる質問だ。  まあ、それほどまでに、この組合せが「珍しい」(現時点での両資格登録者は全国で […]

67)水晶婚式

 今日(6月1日)は、我々夫婦にとって15回目の結婚記念日。  結婚の節目としては、金婚式・銀婚式くらいしか知らなかったが、結婚15周年記念は「水晶婚式」というのだそうだ。  ちなみに、ネットでいろいろ検索すると、結婚1 […]

66)軍人の娘

 先日、私の父が亡くなった。  あと1週間で84歳になるところであった。  その夜、近くに住む兄から電話があり、私は、急いで仕事を切り上げ、家族全員を引き連れて大阪へ駆けつけた。  夜9時半頃であったと思うが、父は、孫達 […]

65)「縁起」が良いのは「お陰様」

 このGW中、娘の中学校に、初めて「授業参観」に行ってきた。  なんと、授業は「仏教」。そして、担当は、担任の先生。  そう、娘の中学校は、宗教系の学校であり、担任の先生は、仏教を専門に教えていらっしゃるのだ。  私自身 […]