沈思雑考Blog

ソレイユ経営法律事務所の代表である弁護士・中小企業診断士
板垣謙太郎が日々いろいろと綴ってゆく雑記ブログです。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • 2025年4月
    « 1月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • 法律相談
  • 顧問契約

54)プロゴルフの世界は厳しい…

 この前の日曜日(12月5日)を以て、今年の国内男子プロゴルフツアーが終了した。  今年も、石川遼選手・池田勇太選手ら若手を中心に大変盛り上がり、最後の最後まで「賞金王争い」からは目が離せなかった。  結果的には、ベテラ […]

53)人生の「偶然」を楽しむ

 今日、11月22日は、「いい夫婦の日」である。  離婚事件を多数扱っていると、本当に「お気の毒」な夫婦が多いことに驚かされるが、その度に、我が家は「いい夫婦」だと感謝せずにはいられない。  まあ、いい夫婦という定義自体 […]

52)心の風邪

 現在、フジテレビ系列で毎週火曜日夜9時から放映中の「フリーター、家を買う。」というドラマ(主演:二宮和也)が面白い。  子供たちが「嵐」のファンで、嵐の「ニノ」が主演ということもあり、毎週欠かさず家族全員で見ているのだ […]

51)IからTへ、TからΠへ

 何のこっちゃ?と思われる方も多いだろうが、専門職としての人材像に関して、近時、「I(アイ)型人材」とか「T(ティー)型人材」とか「Π(パイ)型人材」などという表現が使われるようになった。  I型人材というのは、1つの専 […]

50)「しつけ」という名の虐待

 先月末、東京都江戸川区の小学1年生虐待死事件の公判が開催され、マスコミでも報道された。  被害少年は、朦朧としながら「ごめんなさい…」と見当違いの方向を向いて謝り、そのまま意識を失ったという。  結果的に、これが最期の […]