沈思雑考Blog

ソレイユ経営法律事務所の代表である弁護士・中小企業診断士
板垣謙太郎が日々いろいろと綴ってゆく雑記ブログです。

  • 最近の投稿

  • カテゴリー

  • 2025年4月
    « 1月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アーカイブ

  • 法律相談
  • 顧問契約

49)入ってます?自転車保険

 最近、どうも自転車の荒っぽい運転が目立つようになった(と感じる)。  ご承知のとおり、自転車は道路交通法上は「軽車両」であるから、車道を走ること自体は当然OKなのだが、あくまでもOKなのは「車道の左端」を走ることなのに […]

48)司法修習生の給与

 司法修習生というのは、司法試験に合格した法曹(裁判官、検察官、弁護士)の卵である。  私どもの時代は、修習期間は2年間あり(今は1年間)、私自身、平成7年4月から2年間、この司法修習生という身分にあった。  司法修習生 […]

47)BSのススメ

 BSと言っても、衛星放送の話ではなく、バランスシート(貸借対照表)のことである。  企業経営をチェックするには、決算期末の資産・負債の現状を把握できる「貸借対照表」、1年間の収益・費用の実績を把握できる「損益計算書」、 […]

46)ローン難民!?

 最近、「ローン難民」という言葉を見聞する機会が急増した。  本年6月18日に完全施行された「改正貸金業法」の影響である。  改正法の目玉は、近時の最高裁判例により有名無実化していた「グレーゾーン金利」の撤廃と「総量規制 […]

45)虎の子が消えた!

 先日、このような相談を受けた。  亡くなった主人の遺品を整理していたら、昭和65年(つまり平成2年)満期の定期預金の証書が出てきた。  かなりの金額だし、主人が遺してくれたものなので、有効に使わせてもらおうと、感謝の気 […]