9)エンジェル係数
- 2009年6月24日
- 人生・趣味
エンゲル係数ではなく、「エンジェル係数」である。もちろん、エンゲル係数をもじった造語なのだが、野村證券が1989年に豊かさの指標として設定した指数で、家計(月額)に占める子育て費用の割合を示すのだそうだ。子育て費用には教 […]
8)プロフェッションとしての弁護士
- 2009年6月12日
- 弁護士・資格
文部科学省によれば、2009年度の法科大学院入試(全74校)の総志願者数は昨年度より25%も減少し、過去最低の2万9714人だったそうだ。 法科大学院が一斉に開学した2004年度(7万2800人)の半数以下とのことだ […]
7)41歳の春だから…
- 2009年5月22日
- 人生・趣味
そろそろ春も終わろうとしているが、今年の春、私は「41歳の春」を迎えた。 最近、CMで「41歳の春だから~♪」という曲がよく流れており(パチンコ台のCMらしい…)、子供たちから「パパと同い年 […]
6)日本に終身刑はないのか
- 2009年5月21日
- 法律・政治
今日、裁判員制度がスタートした。実際に、裁判員が法廷に登場するのはまだ先だが、しばらくはマスコミの話題も集中することだろう。 さて、今朝、ワイドショーを見ていたら、死刑か無期懲役かを如何に判断すべきか、というような内 […]
5)本物の「芸」に感動!
- 2009年5月11日
- 人生・趣味
今回のGWは、長期休暇を頂戴し、家族で横浜・東京方面へ旅行した。 さすがに、「高速道路1000円効果」は凄いもので、例年の2倍の渋滞だったそうだ。行きは夜中にサービス・エリアで仮眠をしたのだが、同じ事を考えている人ば […]